HiramekiLab

よくあるご質問と回答

FourColor2

目次

クリアするには?

隣り合う領域が同じ色にならないように図形を塗りつぶしてください。
色はタップするたびに変わります。
全ての領域が、隣同士異なる色で塗り分けられるとクリアとなります。

パズルを開始するには?

  1. ホーム画面で「ワールド」を選択します。
  2. ワールド選択画面で、遊びたいワールドを選択します。左右にスワイプすることで日本エリア、中国エリア、USAエリアを選択することができます。
  3. 画面をタップしゲームをスタートします。

一度解いた世界パズルでもう一度遊びたい

「トレーニング」メニューにて、すでにクリアした世界パズルを解くことができます。

  1. ホーム画面で「トレーニング」を選択します。
  2. トレーニング一覧下部にクリア済みの世界パズルが表示されます。あそびたいパズルを選択するとゲームがスタートします。

解いたパズルを保存したい

パズルクリア時に「保存」を選択すると、完成画面のスナップショットを保存することができます。 保存した画像はホーム画面の「ギャラリー」から閲覧することができます。

解いたパズルをSNSでシェアしたい

パズルクリア時に「 共有」を選択すると、完成画面のスナップショットをSNSに投稿することができます。

どうしても解けない

全ての領域が、隣同士異なる色で塗り分けられるとクリアと判定されます。クリア画面が出ない場合は、いずれかの領域で同じ色が隣同士となっています。どうしてもわからない時は、ヒントをつかってみてください。 ゲーム画面上部の豆電球マークをタップ※すると、ヒントモードになります。赤い線で表示される箇所が、同じ色と判定されている場所になります。
※ヒントモードは二本指タップで切り替えることもできます。

色を変えたい

  1. ホーム画面「設定」をタップします。
  2. パレットを選択します。
  3. 編集ボタンをタップします。
  4. 色を変更したいパレットを選択し、お好みの色を設定します。

写真をパズルにするには

  1. ホーム画面「つくる」を選択します。
  2. 画面右上部「+」ボタンをタップします。
  3. パズル作成画面の左下部写真マークをタップします。(画面に絵が描かれている場合は初期化されます。問題ない場合はOKボタンを押下します。)
  4. パズルに使用したい写真を選択します。
  5. パズル用に処理された画像が数パターン表示されるので、気に入った画像を選択します。
  6. 画面左上部閉じるボタンをタップし、保存します。
  7. 一覧画面にて、作成した写真パズル画像の「PLAY」ボタンで遊ぶ事が出来ます。

このFAQで解決できない場合、お手数ですがこちらまでお問い合せください。

ドメイン指定受信を設定されている場合は「@hiramekilab.com」からのメールを受け取れるよう設定をお願いいたします。
ドメイン指定解除の設定方法の詳細については、各キャリアのホームページをご参照ください。

Privacy Policy

Copyright © 2012-2016 HiramekiLab. All Rights Reserved.